(03-3344-1941代)新宿区西新宿2-6-1新宿住友ビル
(045-453-1122代)横浜市西区高島2-16-1ルミネ横浜8F
(042-527-6511代)立川市曙町2-1-1ルミネ立川9F
(0466-24-2255代)藤沢市藤沢438-1ルミネプラザ9F
(043-227-0131代)千葉市中央区中央1-11-1
(03-3718-4660代)目黒区自由が丘1-30-3自由が丘東急プラザ5F
(0422-40-2261代)武蔵野市御殿山1-1-3クリスタルパークビル5F
(044-965-0931代)川崎市麻生区上麻生1-4-1小田急エルミロード6F
鶴のポーズ
①足を揃えて立ち、て胸の前で合掌する。
②頭を左に曲げ、右の首筋を伸ばす。反対も同様に。
③指先を頭上に伸ばし、手を広げて肩の高さに下ろす。
④右足を後ろへ引き、左足に体重をのせ、バランスをとりながら右足を高く上げる。
⑤遠くを見ながら手首を立て、四呼吸する。
反対も同様に
※写真をクリックすると拡大表示できます
(03-3870-2061代)足立区千住旭町42-2北千住駅ビルルミネ9F
(03-5699-1151代)葛飾区金町6-2-1ヴィナシス金町ブライトコート2F
(03-5471-6311代)大田区大森北1-6-16JR大森駅アトレ大森6F
(04-7164-3151代)柏市柏1-1-21そごう柏店11F
(03-6417-0031)品川区上大崎3-1-1アトレ目黒2 2F
(03-5949-5470) 豊島区南池袋1-28-1 西武池袋本店 別館8・9階
ひばりのポーズ
①正座をし、両手を右足にのせ、左足を後ろへ伸ばします。
②息を吸いながら両手を広げ、高く上げ、吐きながら下ろし、2回します。
反対も同様に。
※写真をクリックすると拡大表示できます
(03-3274-8595)中央区日本橋室町1-4-1日本橋三越本店新館9F
日本橋髙島屋セミナー
(03-6867-1674)中央区京橋1-7-1戸田ビル1F
(0120-001-550)中央区銀座3-6-1
(03-3368-8400)中央区銀座3-7-10松屋アネックスビル
猿王のポーズ
①両足を前に伸ばして座ります。腰を床につけたまま右足を後ろにまわし、前後の開脚をします。
②胸の前で合掌し、息を吸いながら手を頭上に上げ、吐きながら下ろします。
反対も同様に。
※写真をクリックすると拡大表示できます
(03-3988-4855)
(03-3923-8185)
(045-983-4153)
(03-3838-5511)
(03-3686-0634)
ねじりのポーズ
①両足を伸ばして座り、右膝を曲げ、かかとを会陰部に寄せる。
左足を手で持って、右膝の外側におき、膝を立てる。
②左膝の外側に右手の肘を当てる。
③胸の前で合掌し、息を吐きながら、上体を左にねじり、吐く息長く
4呼吸する。
反対も同様に。
※写真をクリックすると拡大表示できます